【メルカリから迷惑通知】メルカリと名乗る『電話番号050-5865-1110』からSMS通知が来た

雑記
スポンサーリンク

どうもこんちは、まったけです。

つい最近、Amazonの着払い詐欺に遭ったまったけです。

突然ですが皆さん、最近、ちょくちょく、メルカリからSMS通知が来るんです。

普通に考えれば、偽物ですよね。それが本物かどうか確認していきたいと思います。

この下の記事には、アドレスが載っていますが、決してアクセスするのはやめてください。

詐欺られます。くれぐれも詐欺に注意をオネガイシマス。

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

メルカリと名乗る『電話番号050-5865-1110』からSMS通知は本物か?

まったけのところに下記のような通知が来ました。

電話番号は、050-5865-1110です。

最近は、メルカリをやっていないため、無視していました。

そしたら、今後はこのような通知が・・・

メルカリの公式ホームページを確認してみる

メルカリの公式ホームページを確認してみました。

https://jp.mercari.com/

上記のホームページです。明らかに、アドレス違いますね。怪しいです・・・・

取り合えず、怪しいアドレスには、クリックしないようにしましょう。

電話番号『050-5865-1110』を確認してみる

次に、googleで電話番号検索をしてみました。そしたら、下記のようなサイトがあり、確認しました。

Just a moment...

このサイトは、電話番号でどんな内容のSMS等が届いたかを書き込める掲示板です。

この中には、

『メルカリやってないのにこんなメッセージ来た』

がほとんどの書き込みでしたが、中にはこんな書き込みが・・・

この番号をメルカリ公式に問い合わせたところメルカリから送られているSMSで間違いないとの回答をいただきました。

ほとんどが詐欺だとの指摘でしたが、1件だけ、正しいとの情報が・・・

まー、普通に考えれば、詐欺ですよね。

SMSメッセージが正しいかどうか判断する方法

スマホや携帯を持っていると、こういった詐欺のメッセージが届きますよね。

こんな時はどうしたらいいでしょうか?

  • まずは、電話番号をgoogleで調べてみる
  • やっていないサービスは無視する
  • SMSメッセージは、登録時に来ますので、それ以外は無視する
  • 公式ホームページをgoogle等で検索してアドレスが正しいか確認する
  • 何も考えず、思い切って削除する

こんな感じの処置で大丈夫と思います。記憶にないことに、関わることはやめましょう!

まとめ

今回の電話番号は、比較的わかりやすい詐欺メッセージでした。

ただ、中には正しいものもあるので、気を付けた方がいいと思いますが、99%くらいは詐欺ですよね。

ほんと、皆さん問い合わせたりしないでくださいね。それが原因で、お金など請求されたり、変な商品を買わされたりしますので、くれぐれも注意しましょう。

それではまた。

スポンサーリンク
雑記
まったけをフォローする

コメント