株式投資を開始するのはいつがいいの?今でしょ!

投資
スポンサーリンク

どうもこんにちは、まったけです。

さて、まったけも50代。あと約10年で定年です。

定年までには、好きな仕事をして、それでいてそこそこ遊べる資産は持ちたいと思っています。

そこで今回は、まったけが尊敬しているリベラルアーツ大学の両学長とバフェット太郎さん、たぱぞうさんの動画を交え、自分の今の状況からどのように投資活動をしていったらいいか、検証していってみたいと思います。

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

これからの投資方針

まったけの置かれた状況

現在、51歳に会社員です。資産は現金約〇〇○万円以上保有。

少し前まで、米国株ETFに投資していましたが、下がると思いすべて解約。

ですので、0からやり直しです。

62歳までに、資産1億円に増やし、そこからは、副業と会社のアルバイトで生計を立て、65歳からは副業と年金で生活をしていきたい。そこで、生活で足りない部分を資産運用で賄い生活していきたいと考えています。

投資の有名人の教え

まったけの置かれている現状と今後どのようになりたいかを整理してみましたので、今度は、下記の動画を観て投資の勉強です。

リベラルアーツ大学の両学長の動画

バフェット太郎の投資チャンネルの動画

たぱぞう投資大学の動画

動画を視聴して思ったこと

動画を観て思ったとは以下です。

  • 株の下落の底のタイミングはわからない
  • 急落の後の上昇相場を逃すと運用成績にかなり差が出る
  • 株の下落タイミングでも市場から離れない(狼狽売りしてはいけない)
  • 株の下落タイミングで離れてはいけないが、全力投球もしてはいけない
  • 長期投資であれば、愚直に買い続ける

こういった感じでしょうか。

まったく、逆の行動している・・・・だみだ・・・

上記のピンク色のところが一番影響があるようですね。この上昇タイミングの逃すことによって、今後の収益に差が出てくるとのことですが、株の底や上昇タイミングが正確にわかる人はいないので、常に市場に居続けて上昇タイミングを逃さないことが重要ですね。

ただし、この方法は15年以上の長期の投資を行うことが条件になります。

今後の投資方針を考える

今後の投資方針は、現金があること、今後は下落相場がしばらく続き、2023年は上昇になる可能性が強うことを考えると、以下のようにするべきかと思いました。

  • これからドルコスト法で買い、継続する

ン?こんだけかな。早速、やってみるかな。

VOO,SPYDをドルコスト法で、各○万円/月買いますかね。

まとめ

やっぱり、ETFを売ったことは、やってはいけない行動だったようです。

急落の後の上昇相場を逃すと運用成績にかなり差が出る

これが一番影響があり、この上昇タイミングの逃すことによって、今後の収益に差が出てくる。

ただ、株の底や上昇タイミングが正確にわかる人はいないので、常に市場に居続けて上昇タイミングを逃さないことが重要ですね。

そのためには市場にいつづけることですかね。肝に銘じます。

それではまた。

スポンサーリンク
投資
まったけをフォローする

コメント